JAVA

MySQLでシーケンス

こんなかんじらしい →http://mt.orz.at/archives/2008/03/sequencegenerat.html これにselect for updateとかをいれておけば十分かなぁ・・・ Oracleと違ってサイクル指定がないのがちょっと不満ではある

substringBetween

便利なものがあるもんだhttp://commons.apache.org/lang/api-release/org/apache/commons/lang/StringUtils.html#substringBetween(java.lang.String,%20java.lang.String) substringBetween public static java.lang.String substringBetween(java.lang.Str…

iTextでRTF

サーバでWordファイルを作ってダウンロードしたいんだよね、という要望 1.XMLを作成する(Word2003以降?) →XMLに関連したWord 2003の機能 2.OepnOfficeをベース(数年すれば完全互換性になりそうだが・・・) →Word←→Writer ドキュメントの互換性 3.…

getBytes()

文字列をバイト数で分割して、DBにinsertする処理ででていた障害 調査してみたらものすごく当たり前のことなのだが プラットフォームのデフォルト文字セットを使用してこの String をバイトシーケンスに符号化し、結果を新規バイト配列に格納します。 http:/…

OLE2複合ファイル形式

JavaでOffice製品、つまりWordのファイルを作成してダウンロードできるかという課題 このファイル形式はWordとかで使われているらしい Open Officeも中身はこれのようだね(だからWordと互換性があるのだろうけど) JakartaのPOIとかで扱えるようなのだが、W…

画像の取り扱い

BLOB型+Streamで行う。 JDBC プログラミングの基本 (BLOB の扱い方の基本) http://www63.tok2.com/home2/jd4/BLOBbasics.html BLOB型の利用 http://www.doyouphp.jp/sample/sample_ora_blob.shtml

java.io.File

クラスパスからは読んでくれないのね・・・

ふとした疑問

public interface Hoge { static void hoge(); } どうしてstaticな抽象メソッドは定義できないのだろう?

staticにファイルアクセスする

毎回ファイルを読むのもなんだなぁということで、static finalにしてしまおう。 元もとのコード(commons-validatorのサンプル) InputStream in = null; ValidatorResources resources = null; try { // Create a new instance of a ValidatorResource, the…

EnumMapでget(String)

どうもbeanutilsがEnumMapに対応していないようだ。 enum HogeEnum{ Hoge } EnumMap map = new EnumMap<HogeEnum, String>(HogeEnum.class); map.put(HogeEnum.Hoge, "HogeVal"); System.out.println(map.get(HogeEnum.Hoge)); System.out.println(map.get("Hoge")); System.ou</hogeenum,>…

Mapのvalidate()

じゃぁEnumMapで作って、validateはどうするのよ?、というときに。 commons-beanutilsのorg.apache.commons.beanutils.LazyDynaBeanが使えそうだ。 情報がほとんどないので間違っているかもしれないけれど、こんな感じ。 (commons-validatorのValidateExam…

java.util.EnumMap

使ってみたら意外と便利だった。 ファイルの読み込みとか、Beanを作ると「フィールドが百個かよ・・・」な場合に使える。 特に便利なのがvalues()で、enum 定数の宣言された順序でvalueを並べてくれる。

Interfaceの可視性

Interfaceに定義した抽象メソッドは当然「public abstract」となる。 というかそれ以外はコンパイルエラーになる。 が・・・Interface自体はdefaultでも作成できる。 確かにEclipseのウィザードでも、デフォルトが選択できるわ。 意外と盲点だった・・・。

よくある話

いつでも悩むクラスパス。 今度は@Linux >java -cp.;hoge.jar Hoge cannot execute binary file Windowsなら動くのだけど。 いやぁ、悩まされた・・・。

列挙型〜abstract enum?

ここを読むと

列挙型5

クラス内部で作ったときの補足&使えそうな技。

共変戻り値

検証 オーバーライドしたメソッドの戻りは、サブクラスの型でもよい 共変戻り値?

列挙型その4

では複数のコンストラクタを作ってみる。

列挙型その3

ではクラス内部で宣言してみる。

列挙型その2

アクセス修飾子はpublicのみらしいが、記述しない場合はデフォルトになるようだ。

列挙型その1

まずは基本。

メモ

これは?

可変長引数

今度は可変長引数のテスト。

final引数

finalな引数というのを使ってみたが。

本日の成果

修飾子の謎

いろいろ

public void hoge(final int count, final Collection collection)で>Collectionのfinalはfinalなのか? ネイティブメソッド strictfpメソッド 引数とパラメータの違い 可変長引数リスト コンストラクタ アクセス修飾子は指定できる staticは不可 finalやabs…

clone()

JavaOneの記事が詳しいので詳細は省くが。 http://www.javaworld.jp/technology_and_programming/-/27077.html

悩みどころ

DIな設計思想から行くと、こんな実装になることが。 public interface Hoge{ List getList(); } public class HogeImplA implements Hoge{ private List<ClassA> list; List<ClassA> getList(){ return list; } } public class HogeImplB implements Hoge{ private List<ClassB> list</classb></classa></classa>…

内部クラス・無名クラス

ここを読んで勉強しておく http://www.geocities.jp/healthyhus/txt/java/j09innerclass.html

無名クラスへのパラメータ渡し

実は無名クラスはほとんど使ったことがないので調べた。 finalにしておかないといけないようだ。 ということは先ほどのサンプルだとこんな感じになる。 http://www2.coins.tsukuba.ac.jp/~i021216/diary/?date=20060205#p01 public List getProductList(fina…