2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

staticにファイルアクセスする

毎回ファイルを読むのもなんだなぁということで、static finalにしてしまおう。 元もとのコード(commons-validatorのサンプル) InputStream in = null; ValidatorResources resources = null; try { // Create a new instance of a ValidatorResource, the…

EnumMapでget(String)

どうもbeanutilsがEnumMapに対応していないようだ。 enum HogeEnum{ Hoge } EnumMap map = new EnumMap<HogeEnum, String>(HogeEnum.class); map.put(HogeEnum.Hoge, "HogeVal"); System.out.println(map.get(HogeEnum.Hoge)); System.out.println(map.get("Hoge")); System.ou</hogeenum,>…

Mapのvalidate()

じゃぁEnumMapで作って、validateはどうするのよ?、というときに。 commons-beanutilsのorg.apache.commons.beanutils.LazyDynaBeanが使えそうだ。 情報がほとんどないので間違っているかもしれないけれど、こんな感じ。 (commons-validatorのValidateExam…

java.util.EnumMap

使ってみたら意外と便利だった。 ファイルの読み込みとか、Beanを作ると「フィールドが百個かよ・・・」な場合に使える。 特に便利なのがvalues()で、enum 定数の宣言された順序でvalueを並べてくれる。

第3章後半他

SJC

配列はインスタンス化するときに領域を割り当てる int[5] i はコンパイルエラー インターフェースは複数のインターフェースを拡張することが出来る インターフェースを実装したメソッドの戻り型はサブクラスでもよい オーバーライドも戻り値型をサブクラスに…

キーワード登録

Resinがなかったので登録っと。

Resin?

噂ぐらいは聞いていたけれど、ヘルプで来たプロジェクトではResinを使っているらしい。 金がないならTomcatかJboss、リッチなとこならWeblogicでいいじゃん?と思っていたのでチェックすらしていなかったわけだが。 izuさんによると、CARGOというところでRes…

3歩進んで・・・

久しぶりにログインできたので、ソロであげていたわけですよ。 前回(先週?)ログアウトする際に指輪を使っておいたので、今日6000稼げばLv66になるはず。 ヒール中に仕事しながらぼちぼち稼いで、2時間ぐらいで最初の指輪を使い終わり。 アイススパイクの…

Interfaceの可視性

Interfaceに定義した抽象メソッドは当然「public abstract」となる。 というかそれ以外はコンパイルエラーになる。 が・・・Interface自体はdefaultでも作成できる。 確かにEclipseのウィザードでも、デフォルトが選択できるわ。 意外と盲点だった・・・。

changelog

前から疑問に思っていたのだが、changelogが公式のドキュメントにあるのに使えないのだ。 http://maven.apache.org/plugins/maven-changelog-plugin/index.html まぁ使わないからいいかと思っていたが、どうもsandboxにあるらしい。 http://blog.tsukuba-bun…

ネイティブSQLの発行

あまり使いたくはないが、ネイティブSQLを使う方法。 rs.get〜とかは不要で、entityクラスと直接関連付けることができるが、subClassとか利用していると余計なものまで勝手にjoinされてしまうので注意が必要かも。 以下が詳しい http://www.powerdee.com/it/…

第3章前半

SJC

普段無意識に行っているが、改めて勉強すると・・・ スタックとヒープ インスタンス変数とオブジェクトはヒープ ローカル変数はスタック 8進数は0からはじまる 16進数は0xではじまる long型は最後にLまたはlをつけるかきゃ巣とする 小数点数リテラルのデ…

スキルあげ

リンバスに間に合わなかったので一人スキルあげ。 盾と受け流しが結構やばいので、アルザビをでたところでコリブリを叩く。 慣れてきたのかスキルがあがったのか、つよコリブリに勝てる。 サポ赤ファランクスが使えないレベルだと意外とサポ黒がMPup+アイス…

よくある話

いつでも悩むクラスパス。 今度は@Linux >java -cp.;hoge.jar Hoge cannot execute binary file Windowsなら動くのだけど。 いやぁ、悩まされた・・・。

テキスト

意外と難しい・・・。Sun SJC-P認定ガイド 310-055対応作者: Kathy Sierra,Bert Bates,トップスタジオ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/06/29メディア: 大型本購入: 8人 クリック: 191回この商品を含むブログ (23件) を見る

列挙型〜abstract enum?

ここを読むと

列挙型5

クラス内部で作ったときの補足&使えそうな技。

共変戻り値

検証 オーバーライドしたメソッドの戻りは、サブクラスの型でもよい 共変戻り値?

OracleDataSource

Tomcat標準ではCommons-DBCPを利用する。

列挙型その4

では複数のコンストラクタを作ってみる。

列挙型その3

ではクラス内部で宣言してみる。

列挙型その2

アクセス修飾子はpublicのみらしいが、記述しない場合はデフォルトになるようだ。

列挙型その1

まずは基本。

メモ

これは?

可変長引数

今度は可変長引数のテスト。

final引数

finalな引数というのを使ってみたが。

本日の成果

修飾子の謎

いろいろ

public void hoge(final int count, final Collection collection)で>Collectionのfinalはfinalなのか? ネイティブメソッド strictfpメソッド 引数とパラメータの違い 可変長引数リスト コンストラクタ アクセス修飾子は指定できる staticは不可 finalやabs…

木工

手持ちの資金200万をつぎ込んで一気に80に。 これで一息つけるし、太公望が折れても直せるので船も怖くないわけだ。 問題は所持金が極めて少なくなってしまったのと、倉庫に設置した分を差し引いてもキャビネットが大量に・・・。

とりあえず

RACに繋がらないやつ。 JSPから直接JNDIを取得してSQL発行してみた。 既にこの段階でうまく行ったりいかなかったり。 ロードバランスを設定すると、片方からしかセッションを取得できない。 ロードバランスを切ると、最初に設定した方からセッションを取得す…