運転室に子

運転室に子、父解雇へ 東武野田線で一駅乗車*1

 東武鉄道野田線南桜井駅(埼玉県春日部市)で、普通電車の運転室に30代の運転士の長男(3つ)が入り込み、次の川間駅(千葉県野田市)まで運行を続けたことが10日、分かった。同社は「重大な服務規定違反」として、運転士を懲戒解雇する方針。
 同社によると1日、運転士の妻と長男が電車の先頭車両に乗車。父親の仕事姿を見た長男が運転室のドアをたたくなど騒いだため、なだめようと停車中にドアを開けたところ、運転室に入り込み、そのまま発車した。
 運転士は「しかったら泣いて座り込んでしまった。運行を遅らせるわけにはいかないと思った」と話している。長男は運転中はおとなしくしていたといい、川間駅で停車中に妻に引き渡した。
共同通信) - 11月10日11時45分更新


これはどうなんだろうねぇ。


この子が大きくなってから、どのような反応をするのか考えているのか?
今頃家庭では「なんで連れてきたんだ」と殺気立つ家庭だろうて。


東武は先日の踏切事故でもヒューマンエラーによる事故の発生を予防しようとはせず、さんざん叩かれた反動でとりあえず強硬な態度に出たのだろうけど、会社と自分の保身はします、従業員と客ごときは知りませんじゃないかと思ってしまうわけで。


東武伊勢崎線の事故*2では会社としてなんらかの責任は取ったの?


そういえば就業規則には「運転室に第三者を入れたら懲戒解雇にする」って書いてあるのかな?「規則にあるから」と懲戒解雇を支持する人もいるのだけど、じゃあ3歳児が運転席に入り込んで、かつ1時間に2〜3本しかない電車で重大な事故につながる可能性がどれだけあると会社は見積もるのだろうか。


これが山手線で、下半身丸出しにした中年男性が運転席に乗り込んだならばそりゃあ大騒ぎだろうが、この運転手は「ダイヤが乱れてJRへの接続に不便がきたすこと」>「子供が運転室にいることで事故が発生する危険性」と判断したのでしょう?




それって・・・妥当じゃないか?
現実として事故が発生する可能性が極度に高まるとはいえない以上、懲戒解雇は不当!!・・・だと思っておこう。


文句のメールでも送ろうとHP*3を見たのだけど、「FAQおよびEメールによるお問合せ」というところにメアドが書いてないじゃないか。
・・・手抜きかしら。



よし、日光へは東武ではなくJRでいこう!